施工概要 / OVERVIEW
【地域】京都府八幡市 【施工内容】商業ビル 【工期】- 【施工箇所】商業施設の外壁 【建物構造】鉄骨造平屋(一部2階建て)工程の概要 / PROJECT DETAILS
【1】足場組み・シート養生 【2】外壁の高圧洗浄 【3】外壁剥離箇所の撤去・左官補修 【4】コーキング打ち替え・増し打ち 【5】外壁の塗装(下塗り→中塗り→上塗り) 【6】テナントのイメージカラー・外壁のストライプの塗装 【7】鉄部の塗装 【8】足場の解体工事の概要
京都府八幡市の商業施設の、外壁塗装工事を行いました。 なお、あわせて屋根塗装工事も請け負っていますが、今回の記事では外壁塗装の様子のみご紹介します。 外壁は経年劣化が進んでおり、全体的に色あせがあるほか、外壁のALCが割れて剥がれているところもありました。 お客様には「周囲の商業施設に負けないようにしたい」という意図があり、使用する塗料のメインカラーは、遠目からでも目立つオレンジを選ばれました。 オレンジは透けやすい色なので、3回塗りを行って、ムラなくしっかり発色するようにします。 また、お客様が出入りする店舗部分の塗装は、夜間工事(夜11時頃~)を行いました。

今回の工事の内容
【1】足場組み・シート養生


【2】外壁の高圧洗浄



【3】外壁剥離箇所の撤去・左官補修







【4】コーキング打ち替え・増し打ち

【5】外壁の塗装(下塗り→中塗り→上塗り)






【6】テナントのイメージカラー・外壁のストライプの塗装



【7】鉄部の塗装


【8】足場の解体

まとめ
外壁塗装完了後、お客様からは「すごく綺麗になったのでよかったです」というお声をいただきました。 工事のポイントは、透けやすいオレンジの塗料を綺麗に塗ることです。 丁寧に3回塗りを行って、しっかりと発色させました。 また駐車場のなかの塗装は、停まっている車に十分注意して行いました。→ 商業施設の外壁補修・外壁塗装を行うなら実績豊富な『村上塗装』にお任せください!
























